だいぶ気が早いですが、今回は私イチオシのお花見スポットを紹介しようと思います。まあ2月下旬の時点で、テレビでも桜モチーフのグッズが特集されていたので、大丈夫ですよね!?
その名はズバリ、天神川。地下鉄を使っている人ならピンとくるでしょうか。太秦天神川の天神川です。
Googleマップでたどってみると、北区の山奥から南区の吉祥院まで、意外と長かったです。ですが大部分は右京区を流れているので、右京区を代表する川と言ってもいいのではないでしょうか。
写真は落葉した木しか写っていないので、みなさまの想像力におまかせしたいのですが、春は見事な桜並木になります。お弁当をもってきて談笑する人もちらほら。
有名な花見スポットに比べれば、明らかに穴場です。地元の人が多いですかね。
自分にとっては身近すぎて、春の天神川の写真が一枚もないんですよね。これのために撮っておけばよかったなーと思っております。あまり伝わらないかもしれませんが、春になるときれいな桜が見られるのでぜひ!
区民ライター なふ
#天神川
#花見
#桜
#右京区
#右京の魅力
#右京ファン
#ukyofan
#右京八景ライターズ
#区民ライター
#京都
#kyoto