右京の街を知ってつながるサイト

『地域をつなぐ地蔵盆』

年は熱暑が続いており、地蔵盆をどのように運営するのか各地の役員さんも頭を悩ませたことでしょう。

西院のこの地の地蔵盆も昔は土日を通して行われており、櫓を組んでの盆踊りやのど自慢大会も実施されておりましたが、近年は日曜日だけの開催となりました。

今年は日中の暑さを考慮し日中は行事をカットして、先ずは西院高山寺さんにお地蔵さまをお参り頂き、地域の子供たちの健やかな成長と家内安全を祈願してもらいました。

続いて子供たちのための催しを行った後にしばらくは日中の屋内休憩に入りました。
お昼を回ったころに最近恒例の大粒の雨がザザ降りに。空を見上げると此処だけ雨?!
大慌てでテントの中に荷物を運び込みましたが、テントや紅白幕はずぶぬれに。

それでも家庭福引の頃には雨も上がり、次々と景品をゲット!
今年は例のコメ騒動もありましたので、お米をゲットした人はラッキー!

にぎやかに地蔵盆も終わり、今年もお地蔵さまが地域をつないでくれています。

気ままおやじ会右京 トム

 

 

 

▼動画はコチラから
https://www.instagram.com/p/DOFlRcsj1gP/?img_index=1

#京都
#右京区
#右京八景ライターズ
#地蔵盆
#右京じまん


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: