右京の街を知ってつながるサイト

『西院こども見守り隊』

西院小学校の通学路である中ノ橋通には、4人のシニアが子供たちの通学を見守っています。

酷暑の夏や極寒の冬も、雨の日や雪の日も、子供たちが通学する日には黄色い旗を振り、子供たちの安全を守り続けています。

メンバーは久保さん(70歳)、小山さん(75歳)、石田さん(92)、そして唯一女性の西村さんの四人組です。

メンバーが毎朝「おはよう」と声をかけると、子供たちも「おはようございま~す」と答え、ハイタッチをしていく子もおります。

小山さんと西村さんは、四条通りで身体を張って車の停車を確認し、子供たちの車道の横断を見守っています。

久保さんは、校門の所に立って安全の確認をしておられます。登校してきた子供たちは、久保さんの周りに集まり、話をしたり、甘えたりしています。子供たちに愛されているのがよくわかります。

石田さんは、四条通りの途中の道路から通学路へ侵入しようとする車を止めて、子供たちの安全を確保しています。保育園の子供たちは、ハイタッチをしにきます。

これからもお元気で子供たちを見守ってください。

気ままおやじ会右京 たぬき親父

#見守り隊
#京都
#右京区
#右京八景ライターズ


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: