右京区の奥の方に行けば何かここに書くネタが見つかるのでは?とバスに揺られていた昼下がり。
ふと窓から花が咲いている木が見えたのです。慌ててバスを降りました。
場所の正体は「すりばち池緑地」。バス停「ユースホステル前」を降りてすぐにある小さな公園です。
梅か桜か、ネットの見分け方を参考にしたところたぶん梅だと思うのですが、いい感じに咲いていました。なんか天気が悪かったのでアレですが、晴れていたらもっと美しく見えると思います。
まだつぼみの木もありました。こちらは桜でしょうか。これから見ごろを迎えると思います。楽しみですね。
すぐ近くにあるのが宇多野ユースホステルなので、宇多野エリアなのかと思いきや、実は太秦らしいです。ついでに言うとユースホステルも正確な住所的には太秦です。太秦って思っていたより広いなあと思いました。
花見と聞くと名所を探しがちですが、意外と身近な公園でも楽しめそうです。やっと暖かくなってきそうですし、今だけの早春を楽しんでください。
今までご覧いただきありがとうございました。
区民ライター なふ
#太秦
#梅
#公園
#右京区
#右京の魅力
#右京ファン
#ukyofan
#右京八景ライターズ
#区民ライター
#京都
#kyoto
#すりばち池緑地