右京の街を知ってつながるサイト

嵐山羅漢

今回は嵐山羅漢を紹介します。
This time, I’ll introduce the Arashiyama Rakan.

羅漢とは釈迦の弟子たちのことで、仏教において悟りを開いた尊敬される存在のことです。
Rakanare disciples of Shakyamuni Buddha, revered figures who have attained enlightenment in Buddhism.

ここに羅漢像が置かれたのは宝厳院の呼び掛けで、阪神淡路大震災(1995年)の犠牲者を供養するため、全国の人々が石仏を寄進したの始まりです。
The Rakan statues were placed here at the request of Hogon-in Temple, which led to people from all over Japan donating stone Buddha statues to commemorate the victims of the Great Hanshin-Awaji Earthquake (1995).

現在では、先祖供養、嵐山の守護、企業繁栄祈願などのために、羅漢像を奉納することができます。
Today, Rakan statues can be donated to honor ancestors, protect Arashiyama, pray for the prosperity of businesses, and more.

可愛いものもあるのでぜひみにきてください。
There are some adorable ones, so be sure to come and see them.

らんのすけ

 

 

 

#京都
#右京区
#右京八景ライターズ
#嵐山羅漢
#右京じまん


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: