イベント一覧
-
京北めぐる市
”物と価値と想い”を循環させる市場です。自然豊かな京北地域で閉校になった小学校が新たな活動拠点として生まれ変た…
-
こころ停留所 定期会
ひとりで悩んでいませんか? しんどい思いを出してみませんか? きっと、あなたに共感できると思います。 不登校の…
-
2023年度公開講座 禅とこころ「臨済録に学ぶ」(前期・全3回)
講師 花園大学総長/臨済宗円覚寺派管長 横田 南嶺 場所 返照館100 日時 4月18日(火)・6月6日(火)…
-
KOKA癒しカフェ
人々の“健康”と“未来”を創造する女子大学として本学では、医療や福祉、リハビリ、栄養管理といった、地域に暮らす…
-
~みんなのカフェ~ ぶらっと梅津(オレンジカフェ)
毎月第2土曜日に開催しているオレンジカフェです。みなさんぶらっとご参加頂ければ幸いです。お待ちしております。
-
太秦歴史探訪舎設立10年記念講演会 「平和を祈った千代のさざれ石」
現在全国各地にさざれ石を名乗る石があるが、その多くは岐阜のさざれ石公園から寄贈された石を祀っている。しかし、君…
-
毛糸で作ろう!
毛糸を使ってボンボンやシュシュを制作していただくイベントを開催します。大学生スタッフが丁寧にお教えしますので、…
-
こころ停留所 定期会
ひとりで悩んでいませんか? しんどい思いを出してみませんか? きっと、あなたに共感できると思います。 不登校の…
-
第20回京都さがの手話まつり
2022年度の京都さがの手話まつりは 社会福祉法人全国手話研修センター創立20周年記念事業に合わせ開催いたしま…
-
うきうきうきょうふぉと
右京区内の”うきうき”するスポットを、学区ごとに紹介。 日常に潜む右京のいいところを見つけてみてください。
-
第36回右京区民美術展・右京区高等学校絵画展
区民の皆様の手による絵画、写真、書などの作品を展示したB3ポスター(最終)美術展です。 お近くにお越しの際には…
-
右京区まちづくり区民会議
右京区で様々な活動を行う団体・個人が交流するとともに、幸せな未来を実現するための「はじめの一歩」を踏み出せるよ…
-
おはなし会“いまここ”
このような困りごとを抱えていませんか? なぜかうまくいかない対人関係の悩み、生きづらさ、ご自身の心のもやもや、…
-
竹林整備×クラフト体験「バンブーチャイムづくり」
嵯峨嵐山 直指庵の近くで竹林再生活動、生態を学びながら間伐体験を行います。 その後、竹を使ってバンブーチャイム…
-
KOKA癒しカフェ
【内 容】 1.ミニ講和:「補完療法とは?」 2.体験:「エネルギーヒーリング」 3.もの忘れ相談:専門家へ個…
-
京都光華公開講座(2/11)
★2023年2月11日(土) 10:00~12:00 @本学 徳風館6階 小講堂 講題:「認知症になっても暮ら…
-
京都光華公開講座(2/18)
★2023年2月18日(土) 10:00~12:00 @本学 徳風館6階 小講堂 講題:「認知症の方との関わ…
-
令和4年度 右京区民ごみ減量エコバスツアー
京都市では、暮らしに身近なごみ問題を見つめ直し、更なるごみ減量や分別・リサイクルについての理解を深めるため、ご…
-
「書きましょ」@京北めぐる市
みなさんが大切にしている事や、言葉として表現しきれていない事を、書に表現することで、心が解放される書道の体験会…
-
第26回京都ミュージアムロード(スタンプラリー)
京都ミュージアムロードは、市民や観光客の皆様に、京都市内の博物館・美術館をより身近にふれ親しんでいただくために…
-
毛糸で作ろう!
毛糸を使ってボンボンやシュシュを制作していただくイベントを開催します。大学生スタッフが丁寧にお教えしますので、…
-
《まずは動画で学ぼう!》はじめての坐禅会
月一坐禅会『初めての坐禅会』(初心者向け坐禅会)の動画が完成! 地域連携教育センターYouTubeチャンネル《…
-
おはなし会“いまここ”
このような困りごとを抱えていませんか? なぜかうまくいかない対人関係の悩み、生きづらさ、ご自身の心のもやもや、…
-
YouTubeライブ!!花園大学地域連携講座《京町家でまなび庵》 第2回
YouTube ライブ 地域連携講座《京町家でまなび庵》 風情のある西陣の京町家「上七軒文庫」から2講座をライ…
-
YouTubeライブ!!花園大学地域連携講座《京町家でまなび庵》 第1回
YouTube ライブ 地域連携講座《京町家でまなび庵》 風情のある西陣の京町家「上七軒文庫」から2講座をライ…
-
taiwa food expo2022 |「食」を通じた一大イベント
京都調理師専門学校が主体となり地域や企業団体と連携し、地域活性化プロジェクトを発足! 文化庁京都移転を見据えた…
-
作って、照らそう!ペットボトルづくり
冬のペットボトルランプづくりを行います! 地域の方々との交流やコロナで外に出られなかった子どもたちに楽しんでも…
-
親子で狂言教室×抹茶体験【和のクリスマスイブを♪】
✴親子で狂言×抹茶体験✴ 飲んでテアニン、笑ってセロトニン。こころのビタミン補給!…
-
水尾の生活を支える柚子を次世代につなぐ、柚子を通した田舎暮らしの体験授業
水尾の主要産業の柚子を通して、田舎暮らしの体験授業を開催します。 実際に古民家に滞在し 農作業 地元野菜での調…
-
にこにこカフェ
誰かとつながりたい、何かすることがほしい、安心できる居場所がほしい方へ。 ふらりと立ち寄って誰かと話をしたり、…