イベント一覧
-
右京いきいき筋トレ
脳のトレーニングしてますか? 手指を使った脳トレーニングと折り紙で認知症予防をします。
-
つどいの広場による出張ひろば
親子の交流拠点をもっと身近に! 主に乳幼児とその保護者が気軽に集い,交流できる場所です。
-
つどいの広場による出張ひろば
親子の交流拠点をもっと身近に! 主に乳幼児とその保護者が気軽に集い,交流できる場所です。
-
右京で子育て絵本の読み語りと京のわらべうた
絵本とわらべうたで親子のふれあいを広げてみませんか? 絵本やわらべうたを通して子育て中の親子のコミュニケーショ…
-
気功・太極拳交流会
気功・太極拳で暮らしをもっと豊かに! 気功・太極拳の練習を通してみんなで楽しく健康的に,活気のある生活のために…
-
シアター上映会 鞍馬の火祭
シアター上映会 解説:八木 透(本学歴史学部教授、本館研究協力者)
-
SAGA FLEA MARKET vol.18
18回目となるサガノミノイチ! 本学では、年に数回フリーマーケットを開催しています。 さまざまな企画も用意して…
-
花園大学に!「全国訪問おはなし隊」のキャラバンカーがやってくる!!
本に親しみ,本と遊ぼう! 550冊の絵本を積んだキャラバンカーが花園大学にやってきます。 紙芝居や絵本の読み聞…
-
♪わくわく広場♪
親子でのんびりおしゃべりしませんか? 親子の交流はもちろん,保護者同士で日頃の子育ての悩みを共有したり,保育士…
-
右京で子育て絵本の読み語りと京のわらべうた
絵本とわらべうたで親子のふれあいを広げてみませんか? 絵本やわらべうたを通して子育て中の親子のコミュニケーショ…
-
つどいの広場による出張ひろば
親子の交流拠点をもっと身近に! 主に乳幼児とその保護者が気軽に集い,交流できる場所です。
-
いすヨガ
朝から身体を動かしてスッキリしませんか? いすに座ったままのヨガです。呼吸法,体操,簡単な瞑想を行います。立っ…
-
右京いきいき筋トレ
脳のトレーニングしてますか? 手指を使った脳トレーニングと折り紙で認知症予防をします。
-
地元知らず解消!ちょっと寄ってこ右京のいいとこ
右京に住んでいるけど,地元のことをあまり知らない,, 区役所及び太秦周辺の名所を知って,地元知らずを解消しまし…
-
気功・太極拳交流会
気功・太極拳で暮らしをもっと豊かに! 気功・太極拳の練習を通してみんなで楽しく健康的に,活気のある生活のために…
-
つどいの広場による出張ひろば
親子の交流拠点をもっと身近に! 主に乳幼児とその保護者が気軽に集い,交流できる場所です。
-
健康体操~木のぬくもりとやさしいエクササイズ~
木を使った健康づくり,始めてみませんか? からだバーという木製の健康促進スツールを使って,簡単にできるエクササ…
-
やまのうちDEサンサ健康広場(右京区サンサ健康広場)
右京区健康づくりサポーター(チームめばえ)と一緒に,メタボビクス体操を一緒にしませんか?『運動したくても1人で…
-
おむろDE サンサ健康広場
世界遺産で体操!右京区健康づくりサポーター(チームめばえ)と一緒に,メタボビクス体操を一緒にしませんか?『運動…
-
梅津DE サンサ健康広場
季節のお花が美しく,猫がかわいらしい梅宮大社で,右京区健康づくりサポーター(チームめばえ)と一緒に,メタボビク…
-
さがDE サンサ健康広場
ときには,観光客の皆さんの飛び込み参加もあります。 右京区役所健康づくりサポーター(チームめばえ)と一緒に,メ…
-
笑顔ランドDE サンサ健康広場
右京区健康づくりサポーター(チームめばえ)と一緒に,メタボビクス体操をしませんか? 『運動をしたくても1人では…
-
サンサ健康広場(雨天実施)
右京区健康づくりサポーター(チームめばえ)と一緒に,メタボビクス体操をしませんか? 『運動したくても1人ではな…
-
【右京区民デー】オリックスバファローズVS千葉ロッテマリーンズ
プロ野球公式戦が2年ぶりに京都で開催! この日は【右京区民デー】として,右京区の方には当日チケットを優待価格に…
-
ブラスアンサンブルアミーゴ 5th ファミリーコンサート
ブラスアンサンブルアミーゴ ♪ 5th ファミリーコンサートのご案内 ♫ ☆日時 2018年7月15日(日) …
-
まちづくりキャンバス@右京 テーマ「文化でつなごう右京のまち」
【音楽・演劇などの発表の場を求めている方,お持ちの方 大募集!!】 右京区役所では,区民の方が気軽に参加してま…
-
さがDEサンサ健康広場(右京区サンサ健康広場)
右京区健康づくりサポーター(チームめばえ)と一緒に,メタボビクス体操を一緒にしませんか? 『運動したくても1人…
-
心に響く、おとなBAND SESSION 2018― おっちゃんて言わんといて
おとなパワー、集結せよ。over45よ、ギターを取れ! 本気で遊ぶおとなのためのライブステージ開催! 5月31…
-
トレイルマップ完成記念 西の鯖街道シンポジウム「文化の来た道、逃れた道」
若狭から都へ続く西の鯖街道、生活物資が行き交う道であると同時に、古代には海を渡って入って来る文化の入口であり、…
-
まちづくりキャンバス@右京 テーマ「『こんなことやりたい』をみんなで持ち寄ろう!」
右京区役所では,区民の方が気軽に参加してまちづくりについて話し合い,交流する場として,毎月第3水曜日18時30…