右京の街を知ってつながるサイト

大覚寺いけばな教室(プレオープンコース)

嵯峨天皇の離宮として建立されて1200年の歴史を持つ、大覚寺でいけばなを習ってみませんか

いけばなをやったことがないという方、大歓迎です。

いけばなを習ってみたいけど、どこに行けばいいのかわからない…そんな方は大覚寺へお越しください!

嵯峨御流のトップ講師である、華道芸術学院の講師がご指導いたします。

季節や行事によって変わるお花をお楽しみください。

> 嵯峨御流についてはこちら

まずは令和7年プレコースがオープンです!ご友人やご家族をお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。

※中学生以下の方は保護者の同伴をお願いいたします。

※こちらの大覚寺教室は嵯峨御流にまだ入門されていない初心者の方向けの教室となります。

 

●来年度よりグランドオープン!

グランドオープンする本教室に入会いただきますと、嵯峨御流の許状「入門」が取得できます。
※プレオープンコースでは取得できません。

【夏コース】
5月24日(土)・6月14日(土)・28日(土)・7月12日(土)・26日(土)
【秋コース】
9月27日(土)・10月11日(土)・25日(土)・11月8日(土)・22日(土)・
【冬コース】
12月13日(土)・令和8年1月24日(土)・2月14日(土)・3月14日(土)・28日(土)
【各コース全5回】
入会金5,000円(年会費、入門料、テキスト代含む)
受講料30,000円(5回分一括、花材費込)

※上記の内容は現時点での予定のため、内容や料金は予告なく変更となる場合がございます。

開催日
2025年2月8日(土)、2月22日(土)3月8日(土)3月22日(土)
時間
【午前クラス】10:30~12:00 【午後クラス】14:00~15:30 ※所要時間は約90分です。 ※各日、上記のどちらかからお選びください。
会場
大本山大覚寺内
参加料
各回 1回6600円(税込)
エリア

(リンク先は同じエリアのイベント一覧です。)
形式
主催
いけばな嵯峨御流 嵯峨御流華道総司所
申込方法
申込フォーム( https://www.sagagoryu.gr.jp/page_id_34272/ )から、各開催日2週間前までにお申し込みください。 2週間を切っている場合はご相談ください。 ※キャンセルについても2週間前までに、必ず075-871-0073までご連絡くださいませ。(平日09:00~17:00) ※連絡なしのキャンセルや2週間前までにキャンセルのご連絡がない場合は、キャンセル料が発生する場合がございますのでご注意ください。
問合せ先
いけばな嵯峨御流 嵯峨御流華道総司所 〒616-8411 京都市右京区嵯峨大沢町4  TEL:075-871-0073 FAX:075-871-0189
イベント番号
20800

イベント一覧に戻る