嵐電北野線開業100周年を記念して、北野線沿線の退蔵院にて副住職・松山大耕の法話および呈茶、庭園と枝垂れ桜のライトアップを開催いたします。 1日限りの特別開催となりますので、是非ご参加ください!! ◆流 れ: ▶第1部(受付17:15~) 17:30開始、書院にて法話・呈茶(約20分)→本堂拝観→ 18:00~庭園・桜ライトアップ拝観→ 19:00終了 ▶第2部(受付18:15~) 18:30開始→<第1部と同内容>→20:00終了 ▶第3部(受付19:15~) 19:30開始→<第1部と同内容>→21:00終了 ※各回の開始15分前より受付を行いますので、退蔵院の山門前へお集りください。 【駐車場】 ・駐車場は「退蔵院第一駐車場」をご利用ください。<地図>(無料、約30台駐車可能) 【車椅子をご利用の方へ】
・境内はおおむね平坦ではございますが、順路は砂利道となります。また、お庭を拝観いただく際に数段の段差がございます。急なものではございませんが、段差を昇り降りする際に介添えしていただける方が必要です。 ・書院および本堂へは履物を脱いでお入りいただきます。 【キャンセルポリシー】 ・7日前30%、前日50%、当日100%