こどもシゴト博@右京2022 シゴト内容・持ち物・注意事項

シゴトブース一覧

※お問合せ (事務局)京都市右京区役所地域力推進室企画担当
      TEL:075-354-6466 FAX:075-872-5048 Mail:kodomo@ukyofan.com

1:藍染職人(あいぞめしょくにん)

内容

藍染作品つくり

団体

NPO法人京都難病支援パッショーネ

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

2:遺跡調査員(いせきちょうさいん)

内容

出土瓦・土製品などの拓本・土器接合作業

団体

公益財団法人京都市埋蔵文化研究所

持ち物や注意事項

汚れても良い服装で参加してください。(拓本作業では、墨を使用します。)

↑目次に戻る

3:植木職人(うえきしょくにん)

内容

鉢植えとせん定作業

団体

(株)吉翔堂

持ち物や注意事項

★屋外に設置するブースでの体験です。天候により防寒対策をお願いします。

↑目次に戻る

4:運転士(うんてんし)

内容

市バス・地下鉄運転

団体

京都市交通局

持ち物や注意事項

★屋外に設置するブースでの体験です。天候により防寒対策をお願いします。

↑目次に戻る

5:エンジニア

内容

ドローンを使った研究

団体

京都先端科学大学

PR・ブース紹介

京都先端科学大学の工学部の先生(エジプト人)と一緒に「ドローンを使った研究」を体験しましょう。

大学生が日本語に通訳してくれるので、言葉の心配はいりません。

皆さん自身がドローンを飛ばし、樹木や川、建物など身の回りのさまざまなものを監視する研究にドローンがどのように使用されているかを理解することは、とてもユニークな体験になるでしょう。

  1.  先生が、人工衛星やドローンに関する研究活動を紹介します。

  2.  先生が、子どもたちにドローンの飛ばし方を教えます。

  3.  子どもたちはドローンを飛ばし、ドローンを使って画像を収集します。

ぜひ、参加してみてください!

※10/27 追記

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

6:オリジナルグッズ職人(おりじなるぐっずしょくにん)

内容

ワッペンプリント作品

団体

(有)ベストプレイ

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

7:介護士(かいごし)

内容

高齢者の望みを一緒に実現する

団体

社会福祉法人嵐山寮

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

8:家具職人(かぐしょくにん)

内容

伸びる本棚つくり

団体

(有)山田木工所

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

9:看板屋(かんばんや)

内容

オリジナルフォトフレームつくり

団体

(株)コダマ製作所

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

10:ギフトクリエイター

内容

バルーンアレンジメント

団体

(株)キャピタル

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

11:京石工(きょういしく)

内容

京の文化財をまもる

団体

(株)芳村石材店

持ち物や注意事項

★屋外に設置するブースでの体験です。天候により防寒対策をお願いします。

↑目次に戻る

12:クッキー職人(くっきーしょくにん)

内容

アイシングクッキーつくり

団体

acorn factory

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

13:グラフィックデザイナー

内容

パン屋さんのポスターつくり

団体

日本アート印刷(株)

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

14:クリーニング職人(くりーにんぐしょくにん)

内容

クリーニング車でカーテンクリーニング

団体

(株)インテリアホソイ

持ち物や注意事項

★屋外に設置するブースでの体験です。天候により防寒対策をお願いします。

↑目次に戻る

15:車の整備士(くるまのせいびし)

内容

自動車点検とタイヤ交換

団体

右京・西京地区自動車整備協議会

持ち物や注意事項

★屋外に設置するブースでの体験です。天候により防寒対策をしてきてください。

↑目次に戻る

16:警察官(けいさつかん)

内容

鑑識(犯人の指紋をさがせ)

団体

右京警察署

PR・ブース紹介

君も京都府警の鑑識、科捜研のクルーとなって、事件現場の謎を解明しよう!

持ち物や注意事項

・注意事項:長ズボンまたはスパッツを着用してください。

※10/24 追記

↑目次に戻る

17:抗菌加工職人(こうきんかこうしょくにん)

内容

スマホやカバンの抗菌加工

団体

テックメディカルnano(株)

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

18:左官職人(さかんしょくにん)

内容

セメントを使った手型つくり

団体

(株)新和

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

19:作家(さっか)

内容

本のライター

団体

前仲原物産

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

20:消防士(しょうぼうし)

内容

消防車からホースを延長して消火作業(防火衣着用)

団体

京都市消防局

PR・ブース紹介

一緒に消防士になろうよ!

持ち物や注意事項

・当日の持ち物:タオル、飲料水
・注意事項:水は出しませんが、消火活動を実施していただきます。
★屋外に設置するブースでの体験です。天候により防寒対策をしてきてください。

↑目次に戻る

21:心理学者(しんりがくしゃ)

内容

心の実験

団体

京都先端科学大学

PR・ブース紹介

心理学者になって,心を調べる実験を体験してみましょう。

保護者の方も一緒に参加していただく実験です。

ぜひ、参加してみてください!

※10/27 追記

持ち物や注意事項

なし

※10/27 追記

↑目次に戻る

22:水道配管工(すいどうはいかんこう)

内容

ポンプを使う配管と水風船つくり

団体

(株)和田利工業

持ち物や注意事項

★屋外に設置するブースでの体験です。天候により防寒対策をお願いします。

↑目次に戻る

23:税理士(ぜいりし)

内容

コインを使った税金の仕組み教室

団体

松永幸大税理士事務所

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

24:タイル職人(たいるしょくにん)

内容

タイルを使った表札つくり

団体

(株)新和

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

25:竹細工職人(たけざいくしょくにん)

内容

竹あかりつくり

団体

みんなの想火京都

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

26:電気職人(でんきしょくにん)

内容

懐中電灯つくり

団体

京都府電気工事工業協同組合西支部

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

27:動画クリエーター(どうがくりえーたー)

内容

スマホをつかって画像編集

団体

YUSTUDIO

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

28:ドローン映像クリエーター(どろーんえいぞうくりえーたー)

内容

ドローン飛行と撮影画像編集

団体

(株)アイオクトーバー

持ち物や注意事項

ドローンを飛ばす際に専用のゴーグルをかけます。ゴーグルは使用する度にアルコール消毒を行います。その点をご理解いただきご参加ください。

ドローンは精密機械ですので、参加者以外の方がお手にとられることは、ご遠慮いただいておりますことご理解ください。

※10/26 追記

↑目次に戻る

29:日本語の先生(にほんごのせんせい)

内容

留学生と国際交流

団体

京都民際日本語学校

PR・ブース紹介

外国の人と話してみよう!日本の遊びを教えてあげよう!もちろん会話は日本語でOK◎留学生との国際交流20分(こま、けんだま、おてだま、おりがみ、あやとりなど、日本の遊びを一緒にします)

日本語を教えるってどういうこと?日本語の先生体験15分(お手本の教え方を見たあと、簡単な授業をしてもらいます(ひらがな、カタカナ、漢字など学年別にテーマは用意してあります。))

日本語っておもしろい!日本語を使ったゲーム10分(伝言ゲームなどで、留学生が感じる日本語の難しさとおもしろさに触れていただければと思っています)

※10/26 追記

持ち物や注意事項

なし

※10/27 追記

↑目次に戻る

30:ネイリスト

内容

ネイルケア

団体

NPO法人京都難病支援パッショーネ

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

31:パティシエ

内容

お菓子つくり

団体

京都製菓製パン技術専門学校

持ち物や注意事項

午前の部は10:00〜の体験のみ、午後の部は13:15〜の体験のみとなります。

↑目次に戻る

32:花火職人(はなびしょくにん)

内容

火薬を使わない線香花火つくり

団体

マザームーン

持ち物や注意事項

★屋外に設置するブースでの体験です。天候により防寒対策をお願いします。

↑目次に戻る

33:はんこ職人(はんこしょくにん)

内容

はんこつくり

団体

たかや印房

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る

34:まちの大工(まちのだいく)

よみかた

まちのだいく

内容

木のおもちゃつくり

団体

空風工務店

PR・ブース紹介

大工さんはカッコいい!

※10/26 追記

持ち物や注意事項

木くずが出るので、汚れてもいい服装でお願いします。

※10/26 追記

★屋外に設置するブースでの体験です。天候により防寒対策をお願いします。

↑目次に戻る

35:臨床美術士(りんしょうびじゅつし)

内容

いろいろな線と色を使った作品つくり

団体

臨床美術士 高尾美穂

持ち物や注意事項

なし

↑目次に戻る