カテゴリー: お知らせ
-
■(右京M−1受賞者レポート)行ってきました!「支えあいボランティア チーム上弓削」
みなさん、こんにちは! 右京ファンクラブねっとの山田です。 今回は、2024年度の「M-1(まちづくりワン)グ…
-
南太秦子ども見守り隊(右京ファンクラブ応援事業レポート)
南太秦子ども見守り隊から、右京ファンクラブからの応援資金の活用報告をいただきました。 日頃より南太秦子ども見守…
-
最高の地域活性化アイデアがここに集結!!右京M-1(まちづくりワン)グランプリ
右京区全域から集まった革新的なまちづくりアイデアが競い合った「右京M-1(まちづくりワン)グランプリ」! …
-
行ってきました!嵯峨自治会連合会(右京M-1受賞者レポート)
「右京ファンクラブ」の「右京 M-1(まちづくりワン)グランプリ」受賞者レポート。 今回は優秀賞を獲得された「…
-
嵐電
今回紹介するのは嵐電です。右京区民の移動手段としてかつやくしています。 This time,I would l…
-
第15回右京子育てサロン サンサにこにこ広場開催
日時 令和6年11月12日(火)午前10時~12時 場所 サンサ右京4階 右京地域体育館 快晴の秋空に恵まれる…
-
右京区民ふれあい文化フェスティバル
令和6年10月26日(土)に、右京ふれあい文化会館および太秦安井公園にて「右京区民ふれあい文化フェスティバル」…
-
ファンクラブねっとリニューアル!
2018年に始動した右京ファンクラブねっとですが、2024年11月に大幅にリニューアルしました。明らかに変化が…
-
広隆寺御火焚き祭・本尊聖徳太子像の御開扉について
毎年11月22日に開催される広隆寺の御火焚き祭・ご本尊聖徳太子33歳時等身大立像特別公開について、今年は昨年に…
-
SAIFES(サイフェス)(右京M-1グランプリ受賞者)からのご報告
昨年、「西院の街を舞台にした音楽イベント」としてプレゼンテーションをされた「SAIFES(サイフェス)」ですが…
-
『餃子 テツノイタ』
こんにちは!IDEAです! 9月になりましたね!まだまだ暑さは残りますが、河原では赤とんぼが見られたりと、微か…
-
アレルギー&ヴィーガン対応!?自然食グルテンフリー専門店
こんにちわ! 『右京区の子育てママを応援したい!!』 絶賛子育て中のあねちゃんです!! 今回は龍安寺商店街のと…
-
創建1200年の神護寺で歴史を感じてきた
高雄の名刹、神護寺が創建1200年と聞いて、「あの400段」の石段を登る決意をして行ってきました(笑) サンサ…
-
太秦・ひょっとこ踊り2連覇!
こんにちは!ライターの山田です。 今日は、山田が所属している、太秦・ひょっとこ踊りの会についてお知らせです! …
-
令和6年の「千日詣り」は昼間のみです
夏の風物詩、愛宕山の千日詣りは、今年は7月23日(火)から8月1日(木)までの昼間が千日詣りとなるそうです。 …
-
右京の魅力を発信します!右京八景ライターズ2期生
みなさんこんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 令和5年度から始まった右京の魅力発信事業。 2024年7…
-
太秦ハロウィンコスプレパレード(右京ファンクラブレポート)
「右京ファンクラブ」の応援事業のレポート記事です。 委員推薦事業の「太秦ハロウィンコスプレパレード」を取材いた…
-
行ってきました!ゴミくじプロジェクト(右京M-1受賞者レポート)
「右京ファンクラブ」の「右京M-1(まちづくりワン)グランプリ」受賞者レポート記事第三弾です。 最優秀賞を受賞…
-
右京じかん×右京ファンクラブねっとコラボ企画「第一回右京検定」(右京ファンクラブレポート)
2023年12月9日(土)に、サンサ右京5階大会議室にて、記念すべき「第一回右京検定」が開催されました。 右京…
-
行ってきました!「右京区でアラブうず」 ~右京区でアラブ文化の交流 アラブ諸国の文化や暮らしを知ろう~(右京ファンクラブレポート)
2024年 3月 10日(日)、太秦・帷子ノ辻にあるコミュニティスペース「古心庵(ここあん)」で、あるイベント…
-
こどもシゴト博@右京2023を開催しました
令和5年12月2日(土)に、京都先端科学大学 京都太秦キャンパスをお借りして、「こどもシゴト博@右京2023」…
-
行ってきました!『ともつく』(右京M-1受賞者レポート)
「右京ファンクラブ」の「右京M-1(まちづくりワン)グランプリ」受賞者レポート記事第二弾です。 優秀賞を獲得さ…
-
行ってきました!「京の輪マルシェ」(右京M-1受賞者レポート)
「右京ファンクラブ」の「右京M-1(まちづくりワン)グランプリ」受賞者レポート記事です。 入賞を獲得された京都…
-
「京北めぐる市」は1月・2月はお休みです
今月の京北めぐる市の内容を見ようと、ことすのホームページを確認しました。 1月・2月は厳冬期のため、開催中止だ…
-
右京M-1(まちづくりワン)グランプリを開催しました
右京区の魅力を高めるための活動、若い活力による意欲的な活動、地域課題解決のための活動など、 まちづくり活動の中…
-
花園学区のページに学区サイトへのリンク追加
花園学区の公式サイトへのリンクを右京ファンクラブねっと内の花園学区のページに追加しました。
-
第14回右京子育てサロン サンサにこにこ広場開催
第14回右京子育てサロンサンサにこにこ広場開催 日時 令和5年11月14日(火)午前10時~12時 場所 サン…
-
右京区でアフタヌーンティーを楽しむなら
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は、右京区でアフタヌーンティーを楽しむならこちらのお店で! …
-
奥嵯峨の博物館で全国の人形に出会う
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は、面白い博物館のお話です。 アメノミトリさんの記事の紹介で…
-
右京区民文化交流会
令和5年10月28日(土)に、右京ふれあい文化会館および太秦安井公園にて「右京区民文化交流会」を開催しました。…