-
お知らせ
右京区民文化交流会実施レポート
令和4年12月10日(土)に、右京ふれあい文化会館で「右京区民文化交流会」を開催しました。 「右京区 […] -
お知らせ
つながるマルシェに行ってきました!
4/7 お昼ごはんを買いに、つながるマルシェに行ってきました! 粟もち、水尾ゆずピール、京北炊き込み […] -
お知らせ
カレンダーがつなぐ右京の「笑顔」!〜右京カレンダーができるまで〜
2023年、右京で活動する方々を取材し撮影した写真でデザインされた、右京オリジナルカレンダーが誕生し […] -
お知らせ
当日のポスターセッションの様子です!~右京区まちづくり区民会議~
令和5年3月1日(水)に開催した右京区まちづくり区民会議。 昨年度から、「会議というか、交流の場です […] -
お知らせ
ふるさと納税「さとふる」の棚田特集ページに、宕陰地域が掲載されました!
この度、ふるさと納税「さとふる」の棚田特集ページに、右京区宕陰の「棚田米」と「純米吟醸 越畑」が掲載 […] -
お知らせ
こどもシゴト博@右京 2022を開催!
12月10日(土)に、3年ぶり対面で『こどもシゴト博@右京 2022』を開催しました。 『こどもシ […] -
お知らせ
「あの人の”はじめの一歩”聞いてみませんか?」~10/7,14 井上公子さん~
参加者が実現したい未来を描き、そのための行動・活動を見つけていく対話の場、「右京コトハ […] -
お知らせ
小学生デザイナー作のポスター
2022年に開催された「右京こどもシゴト博」で「グラフィックデザイナー」の仕事をした参加者の力作ポス […] -
お知らせ
京都西ロータリークラブ創立65周年記念「桜植樹式」
2月6日、京都西ロータリークラブ創立65周年記念桜植樹式が行われました。 嵐山公園中之島地区に植えら […] -
お知らせ
洛陽総合高等学校と覚書を更新しました!!
学校法人洛陽総合学院 洛陽総合高等学校と右京区役所は、令和2年6月に、「京北地域の自然資源・文化資源 […] -
お知らせ
「水尾の里 PR特設ブース」が嵐電の嵐山駅に登場!
嵐電の嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアに「水尾の里 PR特設ブース」が登場しています! パネルが大き […] -
お知らせ
「松竹撮影所のブロック塀の取り換え工事が終了していました。」
「松竹撮影所のブロック塀の取り換え工事が終了していました。」 ブロック塀の取り換えは全国の公共施設や […] -
お知らせ
第13回右京子育てサロン サンサにこにこ広場開催レポート
第13回右京子育てサロン サンサにこにこ広場開催 日時 令和4年11月8日(火)午前10時~12時 […] -
お知らせ
芦見谷芸術の森フェスティバル2022上演
日時 2022年10月15日10時~18:30頃 2022年10月16日10時~17:30頃 会場 […] -
お知らせ
「広隆寺御火焚き祭と御本尊聖徳太子像特別公開」11月22日の開催について
広隆寺の受付で確認したところ、令和4年11月22日(火)開催予定の広隆寺御火焚き祭は昨年に引き続き、 […] -
お知らせ
水尾フジバカマ観賞会
水尾のフジバカマが見事に咲き誇り、多くの方々にお越しいただきました。すごくいい香りに包まれて、アサギ […] -
お知らせ
高雄のレースで右京の選手が勝利
右京区は「高雄」つながりで、台湾南部にある高雄市と交流があります。コロナ禍前には嵐山高雄パークウェイ […] -
お知らせ
サンサのテラスはしばし閉鎖(追記:閉鎖解除されてた)
サンサ右京の右京中央図書館へ行ったら、テラスは床が濡れているため閉鎖中でした。 意識してなかったけど […] -
お知らせ
将来像について考えてみませんか?~学生レポート~
突然ですが、皆さんは将来像を思い描いたことはありますか? この将来像とは、自分自身の将来像だけでなく […] -
お知らせ
つながるマルシェで買い物してみた!~学生レポート~
皆さん!「つながるマルシェ」を知っていますか? 右京区役所では、主に毎月第2・第4金曜日に、サンサ右 […] -
お知らせ
MACHIKOカフェ開催!~学生参加レポート~
「そういえば最近、人と話していないな・・・」そんなあなたに!! 8月24日(水)に、約4カ月ぶりのM […] -
お知らせ
右京じかん41号出ました~。右京ファンクラブねっと掲載!
右京の魅力を自分で発信出来る、それが『右京ファンクラブねっと』。右京じかん最新号に申し込みQRあり。 […] -
お知らせ
【7/31 千日詣り】水尾から登る愛宕神社(愛宕山)
京都の夏の風物詩のひとつ愛宕神社千日詣りが今年も行われます。 火除けのお札「火迺要慎」を受け取りに、 […] -
お知らせ
「みんなでつくる右京」1年目の区民会議を開催!
100名近い方々にご参加いただき、オンラインで開催した区民会議! ≫令和3年度右京区まちづくり区民会 […] -
お知らせ
右京区サンサ健康広場に気軽に来てみてください
平均寿命と健康寿命の差が男性で約7歳、女性で約10歳と言われています。健康寿命とは介護を必要とするこ […] -
お知らせ
映画は現場で作られる〜遙かなるキネマの歴史〜 東映太秦映画村「映画図書室」へカム…
前編に引き続き、今回も2020年7月にオープンした、「東映太秦映画村・映画図書室」についてお届けしま […] -
お知らせ
あの映画の思い出が、太秦のアーカイブで蘇る! 東映太秦映画村「映画図書室」へカム…
右京が世界に誇るものといえば、「太秦の映画文化」。 先日最終回を迎えた、NHK朝の連続テレビ小説「カ […] -
お知らせ
秦氏研究全国フォーラムのURLの変更です。
URLの変更です。 こちらでご視聴下さい ttps://youtu.be/nJRDE1KiJJw -
お知らせ
京都市右京区政90周年記念事業 「第1回秦氏研究全国フォーラム」in京都太秦開催
安京の道営や諸産業の発展に深く大きく関わった秦氏を研究する方々は全国にいる。右京区制90周年を機に、 […] -
お知らせ
右京区制90周年記念 オリジナルフォトブック“わたしと右京としあわせ日和” 完成…
桂川と愛宕山が写った青空の写真。 ほのぼのとした雰囲気を感じる,よく見ると右京ならではの題材がある, […]