お知らせ一覧
-

新鮮野菜の直売所「つちだファーム」さん
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 今回は新鮮な野菜が安くで購入できる直売所のお話しです。 地元なら…
-

みなさんの好きな右京区写真は?
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 桜の嵐山、紅葉の嵐山、ももちろんいいですが、雪の嵐山もいいですね…
-

右京の梅の名所「梅宮大社」
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 「梅」の名所と地名の由来に関する記事をお届けします。 やまゆきさ…
-

若松稲荷神社の初午(はつうま)の祭典
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 今回は、右京区京北の年中行事をご紹介します。 京北と言えば、野上…
-

和菓子作りと友禅染めの体験レポート
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 今回は蘭世さんの和菓子作りと友禅染めの体験レポートです。 蘭世で…
-

行ってきました!『ともつく』(右京M-1受賞者レポート)
「右京ファンクラブ」の「右京M-1(まちづくりワン)グランプリ」受賞者レポート記事第二弾です。 優秀賞を獲得さ…
-

地元に愛される町中華のお話し
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は、地元に愛される町中華のお話しです。 右京八景ライターズ<…
-

最近は少し変わった参拝客が多い?車折神社
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は、芸能神社としても有名な車折神社のお話しです。 今までとは…
-

京都市長選挙を、現役高校生が独特の視点で紹介
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は、京都市長選挙を独特の視点で紹介したお話しです。 現役高校…
-

落柿舎で、静かな時間を楽しむ
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は、松尾芭蕉ゆかりの地を、右京八景ライターズ<彩菜>さんが紹…
-

行ってきました!「京の輪マルシェ」(右京M-1受賞者レポート)
「右京ファンクラブ」の「右京M-1(まちづくりワン)グランプリ」受賞者レポート記事です。 入賞を獲得された京都…
-

京北でゆるやかに続けらているフリーペーパーのお話
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は、京北でゆるやかに続けらているフリーペーパーのお話しです。…
-

東映太秦映画村は太秦のシンボル
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は、右京区と言えば!というスポットのお話です。 右京を愛し右…
-

ATAGOBASE~アウトドアスポーツ愛好家が集まり、情報を交換する場~
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は、アウトドア好きの方へ朗報です。 ランニングやハイキングの…
-

大龍寺さんで写経に挑戦!
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は、少し日が経ちましたが、蘭世さんのチャレンジ企画をご紹介し…
-

京北地域の郷土料理、納豆餅
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は京北地域の郷土料理、納豆餅のお話です。 美味しいですよねー…
-

京北地域、手作りの成人式
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は、野上ジョーさんが京北地域の成人式を紹介します。 あたたか…
-

新年は御室八十八か所へ
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日はお正月に御室八十八か所へ出かけられたやまゆきさんのお話です…
-

ママ農家さん達のシェアファーム「京都嵯峨にじいろ畑」
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日はアメノミトリさんがエコな話題を提供してくれます。 日常生活…
-

森嘉さんのお豆腐とひろうすで、おでん
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日はあったかいお料理のお話。 大きなひろうす。んー、美味しそう…
-

歌碑を辿ってのんびり散歩@嵐山
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 歴史深い右京ならではの記事です。 彩菜さんが紹介します。 君がた…
-

朝ランニングでいつもとちがう風景に出会う
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 本日は、健脚やすのぶさんのランニング途中でのお話。 このような光…
-

右京といえば…クイズに挑戦
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 今回は右京のシンボルマーク、「嵐電」を高木未来翔さんが紹介します…
-
「京北めぐる市」は1月・2月はお休みです
今月の京北めぐる市の内容を見ようと、ことすのホームページを確認しました。 1月・2月は厳冬期のため、開催中止だ…
-

SUUMO「京都に暮らせば」
「京都に住んでみたいけど、自分に合う地域って…?」 「京都移住に興味はあるけど、敷居が高い…?」 そんな方に向…
-

右京M-1(まちづくりワン)グランプリを開催しました
右京区の魅力を高めるための活動、若い活力による意欲的な活動、地域課題解決のための活動など、 まちづくり活動の中…
-
花園学区のページに学区サイトへのリンク追加
花園学区の公式サイトへのリンクを右京ファンクラブねっと内の花園学区のページに追加しました。
-

「ここに、この人」2~右京区京北より~
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 京北の料理旅館の紹介です。 野上ジョーさんのほっこりした文章に癒…
-

冬の風物詩、広沢池の鯉揚げ
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 冬の風物詩、広沢池の鯉揚げをやまゆきさんが紹介します。 すっかり…
-

お気に入りのカフェでモーニング♪
こんにちは。 右京の魅力発信事業編集部です。 休日にカフェでゆっくりモーニング。 優雅な時間ですね。彩奈さんが…