お知らせ一覧
-
ウォームアップステージ
こんにちは、にいにいです。 寒い日が続きますねー。暖かくなりたいですねー。 ということで「ウォームアップステー…
-
オキナワバル「クボチヨ」
西院。春日通松原を1本下がって東を見ると灯りが。これがオキナワバル「クボチヨ」。 今日は島豆腐、豆腐よう、ミミ…
-
冬薔薇
花園黒橋のたもとに冬薔薇。 なぜか「ふゆばら」とは読まずに「ふゆそうび」と読むことが多いようです。
-
[柚子の里 水尾]柚子風呂へようこそ
(令和元年11月29日18時30分放送) NHK京都「京いちにち」番組内コーナー「京のいいとこ連れてって」 水…
-
カフェ「ラビアンローズ」
嵐山のカフェ「ラビアンローズ」 薔薇の咲いている間だけOPENしているこのお店、今年は12/1(日)までとのこ…
-
【ミライインタビュー】~第3回 吉田学志さん,まりさん~
「農家の給料は時給に換算すると500円」 あるベテラン農家の言葉だ。 この言葉だけをもって「農業は儲からない」…
-
【ミライインタビュー】~第2回 吉田宇留さん~
学生の頃から旅の途上で紙芝居や人形劇を披露していた青年は,京都へ移住して人形劇団に入団。壮年期からは長きに渡り…
-
嵯峨中学校とインドネシアのチケアス校が交流! れぽ~とその3
う~きょ~~!! う~:他にも,両校の生徒が一緒になってやったことがあるんだ。 きょ~:何をした…
-
嵯峨中学校とインドネシアのチケアス校が交流! れぽ~とその2
う~きょ~~!!! う~:きょ~ちゃんに問題!おととしの文化芸術基本法改正で新たに振興の対象とな…
-
嵯峨中学校とインドネシアのチケアス校が交流! れぽ~とその1
う~きょ~~!!! う~:きょ~ちゃんに問題。紅白2色の国旗の国と言えば? きょ~:日本!あと,…
-
高雄のもみじちゃん祭りに行ってきたよ!
う~きょ~~!! 今回レポートするのは,神護寺で行われた「もみじちゃん祭り」だよ。 高雄を盛り上…
-
10月16日(水)「まちづくりキャンバス@右京」開催れぽ~と!
う~きょ~~~! 10月16日(水)の夜,区役所1階のMACHIKOで今年度4回目のまちづくりキャンバス@右京…
-
【ミライインタビュ】~第1回 佐野史恵さん~
9月も終わりに近づいたある日、嵐電龍安寺駅で降りると少し涼しい風が吹いていた。商店街から辻子を進むと、住宅街の…
-
【インタビュー】祝日本一!太秦・ひょっとこ踊りの会
「右京ファンクラブねっと」では、右京で活躍する団体の地域への思いや取り組みを取材しています! 今回ご紹介するの…
-
山国神社に行ってきたよ!
う~きょ~~~~~~~! 今回は、「大明地理之図」という、明代の中国を中心に東アジア全域を描いた巨大な絵図が見…
-
【イベント】右京区 秋のアートな祭典!
右京区 秋のアートな祭典のお知らせです! 年齢や障がいの有無に関わらず、アートを通じた表現ワークショップ活…
-
「水尾フジバカマ鑑賞会」2019 アサギマダラ飛来!
毎年大好評の「フジバカマ鑑賞会」がはじまりました。 (イベントは無事終了致しました) 水尾住民が地域一丸となり…
-
嵐電の車窓から見える「神ノ木弁財天」
嵐電嵐山線の帷子ノ辻駅と有栖川駅の途中、北側の車窓にコンパクトな杜が見えます。三条通を歩いていても見ることは…
-
8月21日(水)「まちづくりキャンバス@右京」開催れぽ~と!
う~きょ~! 8月21日(水)の夜,区役所1階のMACHIKOで今年度3回目のまちづくりキャンバス@右京(以下…
-
【インタビュー】さとまちフェスティバル実行委員会 大西うてなさん
【右京ファンクラブねっと インタビュー企画スタート!】 第1弾 さとまちフェスティバル実行委員会 大西…
-
右京の大学の2019年の学園祭日程
暦の上ではもう秋だと言われても、この暑さで信じられませんが、秋といえば学園祭! 昨年の「右京の大学の2018年…
-
妙心寺
妙心寺前を通りかかると門前に夜店が出ていました。 今日(8/10)はお祭り?
-
更科 よしき
西小路三条から東、道の南側にある手打ち蕎麦 更科「よしき」。 今日は「もり蕎麦と小海老天丼」のセットをいただき…
-
西院フェス
8/3(土)、4(日)は西院フェス。 西院で毎年開催される音楽イベントです。 春日神社を中心に、西院の飲食店な…
-
いっぷく茶屋
御室仁和寺の南にあるお茶屋さん。それが「いっぷく茶屋」です。 普段はコーヒーや和菓子をいただく店なのですが、夜…
-
西京極プロスポーツチーム:スポーツ比較
西京極をホームとするプロスポーツチームの紹介シリーズです。 今回は、各スポーツの共通点や違いを紹介し、各チーム…
-
西京極プロスポーツチーム:注目選手
西京極をホームとするプロスポーツチームの紹介シリーズです。今回は、サンガ、ハンナリーズ、フローラ各チームの注目…
-
西京極プロスポーツチーム:まとめ
学生スポーツの夏の大会真っ盛りの西京極総合運動公園ですが、そこを「ホーム」として活動するプロスポーツチームが3…
-
cafe OLD CLOCK
天神川丸太町を北へ少し上がったところにあるのがcafe「OLD CLOCK」です。 自家焙煎されるほどコーヒー…
-
どこに座るか・・・
飲食店に一人で入店しました。他にお客さんはいません。 5人掛けのカウンターと、4人掛けのテーブルが2つ、配置は…